コーヒー初心者の方も簡単にできる!フレンチプレスの淹れ方

2021.03.05
フード
コーヒー初心者の方も簡単にできる!フレンチプレスの淹れ方

フレンチプレスはどんな人にオススメ?

これから自宅で本格的にコーヒーを淹れて飲みたい。 いつもとは違う抽出器具に挑戦したい。 もしこのようにお考えであれば、ぜひフレンチプレスをオススメします。 カフェのグッズコーナーや雑貨屋さんで見かけるフレンチプレスは、「抽出が簡単」「コーヒー豆の個性を感じやすい」ことが特徴です。 初心者の方でも手軽に美味しく、そしてハンドドリップなどとはまた違った味わいを楽しめる抽出器具。今回はそんなフレンチプレスの構造や味わいの特徴、淹れ方についてご紹介します。

フレンチプレスの構造は?

ボダム社のフレンチプレスこちらは、私が自宅で使用しているボダム社のフレンチプレスです。 まずはどんな構造になっているのか、分解してみましょう。 ボダム社のフレンチプレス分解 3層の金属フィルター、フィルターを取り付けるプランジャー、耐熱ガラスのビーカー、金属のフレームでできています。 フレンチプレスは様々なメーカーから販売されていますが、構造は大きく異なりません。 フィルターの粗さやビーカーとの密着具合、デザインなどをポイントに選ぶと良いでしょう。

フレンチプレスの味わいは?

フレンチプレスでコーヒーを淹れると、沸き立つ香りや舌を包み込むまろやかさを楽しめます。これはコーヒーのあらゆる成分が金属フィルターを通過することと、お湯に浸してじっくり抽出することが関係しています。 家庭でも定番のペーパーフィルターでは、コーヒーの香味成分であるコーヒーオイルなどが通過できません。それに対してフレンチプレスは、豊富なコーヒーオイルを楽しめるのです。 成分はコーヒーの種類によって異なるため、フレンチプレスはコーヒー豆の個性をより味わえると言えます。 ただしフィルターの粗いものやビーカーとの密着度が低いものは、カップに多くの粉が入りやすくなります。粉っぽさがあんまり好みでないという方は、細かいフィルターと密着度の高いフレンチプレスを選んでくださいね。

フレンチプレスでコーヒーを淹れてみよう

フレンチプレスの構造や味わいの特徴をご紹介したところで、次は実際にフレンチプレスを使ってみましょう。

用意するもの

・フレンチプレス(今回使用したものは容量350ml。1~2人分) ・コーヒーの粉(中挽き~粗挽き)17g ・お湯300ml

コーヒー豆は、インドネシア産のスマトラ(深煎り)を選びました。 どっしりとしたコクやハーブを思わせる風味が特徴です。 フレンチプレスは使用する前に温めておきましょう。 お湯の温度が急激に下がることなく抽出できます。 フレンチプレス温め

フレンチプレスでのコーヒーの淹れ方3ステップ

フレンチプレスの使い方は、大きく分けて3ステップです。 ①ビーカーに粉を入れる ②お湯を注ぐ ③プランジャーを押し下げる 非常に簡単で、技術による差が出にくいのがフレンチプレスの良いところ。 しかしさらに美味しく味わうために、①~③のポイントも含めて見てみましょう。

①ビーカーに粉を入れる

ビーカーに粉を入れる 粉の挽き具合が細かすぎると、過抽出になってえぐみが出ます。 中挽き~粗挽きぐらいで調整し、お好みに近づけていきましょう。 ちなみに写真は中挽きです。

②お湯を注ぐ

ビーカーにお湯を注ぐ 次は半分ほどお湯を注ぎ、粉全体にお湯を接触させてあげましょう。 そのまま30秒蒸らした後、全量を注ぎます。 表面を優しく混ぜる お湯を全量注いだら、写真のように表面を優しく混ぜます。 混ぜ終わったら、プランジャーでフタをして4分間待ちましょう。 この時、プランジャーはまだ押し下げないでくださいね。

③プランジャーを押し下げる

ブランジャーを押し下げる 4分が経過したら、プランジャーをゆっくりと下げましょう。 力を入れすぎると溢れたり、粉が多く流入したりという原因になります。 これで完成しました! せっかくですので、ペーパーフィルターで抽出した同じコーヒーと比較してみましょう。

ペーパーフィルターと味や見た目を比較!

ペーパーフィルター 今回はフレンチプレスの抽出と一緒に、ペーパーフィルターで抽出したコーヒーを用意。コーヒー豆は同じものを使用して、味や見た目に違いがあるかを比較してみました。 フレンチプレスで抽出したコーヒー こちらは、フレンチプレスで抽出したコーヒー。 表面にオイルが浮いているのが見えるでしょうか。 味わってみると、非常にまろやか。 ハーブのような香りが鼻に抜けます。 インドネシア産コーヒーの独特な力強さが、余韻として感じられました。 ペーパフィルターで抽出したコーヒー こちらはペーパーフィルターで抽出したコーヒー。 同じコーヒー豆ですが、見た目にも差がありますね。 こちらはツヤがあり、透明感が際立っています。 味わいはすっきりとして飲みやすいです。 重厚なコクはありますが、フレンチプレスに比べて直線的な印象を持ちました。

フレンチプレスのお手入れ方法

フレンチプレスのお手入れ コーヒーを美味しく飲んだ後は、お手入れの時間です。 フレンチプレスは分解して、油脂が残らないように洗いましょう。 使い込むとどうしてもフィルターは劣化していきます。 パーツごとに販売しているメーカーもありますので、メンテナンスをしながら長く愛用してあげましょう。

簡単で美味しい!フレンチプレスを使ってみよう

今回主役のフレンチプレス。 実際に自宅で使用していても、その手軽さと美味しさには毎回驚きます。 フレンチプレスをこれまで使ったことがない方も、ぜひコーヒーライフの相棒として迎え入れてはいかがでしょうか。 そして世界中からやってきたコーヒー豆を、存分にお楽しみくださいね。

プロフィール