かき氷器・アイスクリームメーカーのおすすめ紹介!手動や自動タイプも

2021.08.06
フード
かき氷器・アイスクリームメーカーのおすすめ紹介!手動や自動タイプも

季節も夏本番。暑さが続く中で「かき氷やアイスクリームが食べたい!」と冷たいデザートを求める人も多いのではないでしょうか。市販のかき氷やアイスももちろん美味しいですが、自宅で手作りできるかき氷器やアイスクリームメーカーが気になるという人もいるかもしれませんね。

しかし、さまざまなメーカーから手動や自動タイプなどが販売され、「どれを選べば良いか分からない」という人もいるはず。そこで、かき氷器やアイスクリームメーカーを選ぶときのポイントや、おすすめのアイテムを紹介します。

ふわふわ?シャリシャリ?自分好みのかき氷器を選ぶときのポイント

かき氷器を選ぶ時のポイント

まずは、かき氷器を選ぶときのポイントから紹介します。かき氷器は手動と自動のタイプに大別されます。

手動タイプのかき氷器は、くるくるとハンドルを回してかき氷を作る過程も楽しめるのが魅力的!小さなお子さまがいる人は、一緒に用意するのも良いですね。また、電源が不要なので、場所を選ばずかき氷器を使えるのもポイントです。

一方、自動タイプのかき氷器は、力要らずでたくさん作りたいときに役立ちます。自動で氷を削ってくれるので、暑くてすぐにかき氷を食べたいときでも手間いらずで便利です。

このように手動・自動と大別されるかき氷器ですが、以下のようなポイントも考慮して選んでみましょう。

・「ふわふわ」「シャリシャリ」など、氷の削り方を調節できる?
・対応している氷は?専用容器で作った氷・バラの氷など
・凍らせたフルーツやジュースにも対応している?
・お手入れのしやすさはどうか?シンプルなパーツはお手入れがスムーズ◎

自分がどんな楽しみ方をしたいかをイメージしながら、お気に入りのかき氷器を見つけてみてくださいね。

おすすめかき氷器3選!手動・自動・ハンディタイプ紹介

おすすめかき氷3選

次に、おすすめのかき氷器を手動・自動・ハンディタイプ(自動)からひとつずつ紹介します。さっそくチェックしてみましょう!

【ラドンナ / Toffy コンパクトかき氷器 K-IS7】

toffy コンパクトかき氷
引用:楽天市場 https://item.rakuten.co.jp/cooking-clocca/ladonna-k-is7/?s-id=pdt_overview_shopname#10006207

手動タイプの「Toffy コンパクトかき氷器 K-IS7」は、ペールトーンがおしゃれなかき氷器。おおよそのサイズはW190mm×H285mm×D155mmとコンパクトなサイズで、収納にも便利です。

専用の氷容器やバラ氷、さらに凍らせたジュースにも対応しているので、さまざまな味わいのかき氷を楽しめますよ。

【ドウシシャ / 電動ふわふわとろ雪かき氷器 DTY-B1GR】

ドウシシャ電動ふわふわ雪かき氷器
引用:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/tokyu-hands/4550283963739/

ドウシシャが手がける「電動ふわふわとろ雪かき氷器」は、ふわふわとした氷が楽しめる自動タイプのかき氷器です。専用容器で作った氷や冷凍フルーツに対応しており、手軽に夏のデザートが出来上がります。また、氷の削り具合を粗め~細めに調節できるので、気分によって食感を変えることもできますよ。

【ドウシシャ / 大人のふわふわかき氷器 DHIS-20PRD・DHIS-20SGR】

ドウシシャハンディかき氷器
引用:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/z-mall/7416-0022/?iasid=07rpp_10095___dy-krlrdxni-3jx-73f5ebf4-8eff-4b1a-ab61-5e60ee9877a0

ドウシシャではハンディタイプの「大人のふわふわかき氷器」もあります。シンプルでスマートな見た目は、使用時・収納時のどちらにも活躍しそう◎「大人のふわふわかき氷器」はバラ氷専用で、刃の高さ調節機能によってふわふわ食感やシャリシャリ食感を楽しめますよ。

アイスクリームメーカーを選ぶときのポイント

アイスクリームメーカーを選ぶポイント

次は、アイスクリームメーカーを選ぶときのポイントに注目してみましょう。アイスクリームメーカーは自分で選んだ材料でアイスクリームが作れるので、材料にこだわりたい人におすすめのアイテムです。

また、アイスクリームメーカーがなくてもアイスクリームは作れますが、より手軽さを求める場合にも役立ちますよ。アイスクリームメーカーには、本体を予冷して使う保冷ポットタイプと、冷却不要のコンプレッサー内蔵タイプなどがあります。

保冷ポットタイプのメリットは、コンプレッサー内蔵タイプと比べて安い価格帯で手に入れやすいことです。冷やしたポットに材料を加えてスイッチを押すだけなので、手軽にアイスクリームができますよ。

一方、コンプレッサー内蔵タイプは、事前の冷却が不要なので、アイスクリームが短時間で作れます。加えて、保冷ポットタイプより容量が大きな傾向にあり、たくさん作れることも特徴のひとつです。

また、どちらのタイプにも共通してチェックしておきたいポイントを見てみましょう。

・アイスクリームのほかにシャーベットやジェラートにも対応している?
・パーツのお手入れは簡単?食洗機に対応しているとさらに便利!
・収納時や予冷時(保冷ポットの場合)に困らないサイズ感?

タイプや使いやすさ、アレンジのしやすさなどに注目しながら、お気に入りを見つけてみてくださいね。

おすすめアイスクリームメーカー3選!コンパクト~冷却不要タイプも

おすすめアイスクリームメーカー

ここでは、おすすめのアイスクリームメーカーを3種類紹介します。それぞれの特徴やデザインをチェックしてみましょう。

【貝印 / アイスクリームメーカー ホワイト DL-5929】

貝印アイスクリームメーカー
引用:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/ra-beans/0936310/

貝印の「アイスクリームメーカー ホワイト DL-5929」は、コンパクトでシンプルなデザインが印象的。事前に12時間以上冷やした保冷ポットに材料を入れると、15~20分で約3人分のアイスが出来上がります。

貝印アイスクリームメーカー
引用:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/ra-beans/0936310/

独自に設計された羽によって空気が混ざりやすく、なめらかなアイスクリームに仕上がるのも魅力のひとつ。アレンジが楽しめるオリジナルレシピも付属しているので、これ一台で夏のおやつ時間に活躍しそうです◎

【アイリスオーヤマ / アイスクリームメーカー ICM01-VS】

アイリスオーヤマアイスクリームメーカー
引用:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/flighttime/b01fcuks6i/

鮮やかな色合いがかわいい、アイリスオーヤマの「アイスクリームメーカー ICM01-VS」。予冷時間は8時間ほどで、材料を入れてスイッチを押してからは約20分で2人分のアイスクリームが完成します。アイスクリーム以外に、シャーベットやジェラート作りも可能です◎

【ハイアール / アイスデリ JL-ICM710A】

ハイアールアイスデリ
引用:楽天市場
https://item.rakuten.co.jp/tomysshop/4923801070461/

最後に紹介するのは、冷却不要の「アイスデリ JL-ICM710A」。材料を入れてボタンを押すと、約40~120分でアイスクリームやシャーベットなどが楽しめます。一度におよそ6人分のアイスクリームが作れるので、家族で食べたり保存しておいたりと便利です。

また、「かためボタン」「やわらかボタン」とモードを選ぶことができるので、手軽に食感を変えられます。

かき氷やアイスクリームで暑い夏に涼しいひとときを

かき氷やアイスクリームで涼しく

かき氷器・アイスクリームメーカーの選び方やおすすめ商品を紹介しました。暑さが続くと「何もしたくない…」と気力を奪われてしまいますよね。そんな中、かき氷やアイスクリームを簡単に手作りできるアイテムがあれば、涼しいひとときを過ごせるはず。

手動や自動、冷却不要など、さまざまな種類から自分にピッタリなものを選んで、ぜひ夏のデザートを楽しんでみてはいかがでしょうか。

プロフィール